vol.3 キャプテンInterview

キャプテンインタビュー

キャプテンInterview 第3弾は、2024年度5年生、今年度は6年生および西宮甲東JRC全体のキャプテンを務めるEIKICHI📢✨甲東歴は9年目!キャプテンとして心掛けていることや、最高学年である6年生のことを聞いてみました!

前列左から2番目、5年生報徳カーニバルにて。昨年は仲間が増えました!

キャプテンをするという事はとても難しい事だと知りました。
チームメイトに声を掛ける時に、ナイスプレーの時は一緒に喜んで、ミスした時はフォローの声掛けができた時もありますが、感情が出てしまい強く言ってしまったり、上手く自分の感情をコントロールする事が出来なかった時もありました。

皆んなに伝わる言い方が出来るようになる事がこれからも僕の課題です。


はじめはキャプテンとしてどう引っ張っていけばいいかわからず不安でした。
人前で話す事も苦手で、緊張して最初の頃は上手く喋れなかったり、自分の考えを伝えきれなかったりして悩みました。
今は、自分の伝えたい事や話す事を事前にしっかり考えて、頭の中を整理して話すようにしています。

そして、プレーではチームの為に誰よりも体を張ろうと思って頑張りました。

毎回試合の後は動画を見返し、気づいた事を次の練習で皆んなに共有するなど、チームの為に出来ることを考えて過ごした一年だったと思います。
私は弟の学年にいる事が多く、練習中側で見ている事が少ないのですが、いつもコーチや育成会の皆様に丁寧にご指導いただいていて、本当に感謝しています。
何があっても練習も試合も休まない程、年々ラグビーが大好きになっているように感じます。

僕たちの学年は少人数なので、みんな仲がめちゃくちゃいいです!
受験勉強で休会しているメンバーも頑張っていると思うので、僕たちもそれぞれの場所で一緒に頑張るぞという気持ちでいます。そして復帰してくれる日が楽しみです。
あと5年生の時に体格が大きいメンバーがたくさん増え、この一年で凄くパワーアップもしたし、未経験で入ってくれた2人も頑張ってくれているので、これから益々強くなる気がします!

そして何より2人いる女子選手が最強女子!

このチームは、個性豊かで面白いメンバーが多いので一緒にいてとにかく楽しいです!!

この仲間と一緒にラストイヤーのミニラグビーを全力で楽しみたいと思います!

EIKICHIキャプテン、ありがとうございました!
6年生の試合姿からは、いつも勇気をもらいます💪✨一人ひとりに役割とそれに対して使命感があって、ラグビーに対する意識が高い。ミスがあっても、よかったプレーでも、同じように前向きに声を掛け合っている。

EIKICHI率いる今年度の6年生、そして西宮甲東JRCに今年も乞うご期待ください!!!

\全シリーズこちらからお読みいただけます/

関連記事

クラブのおすすめ記事

よく見られている記事

  1. 1

    vol.1 卒業生インタビュー

  2. 2

    【ミニ】第41回兵庫県ラグビースクール大会 1日目

  3. 3

    3歳から!メンバー大募集中です!!

最近の投稿

  1. ☔本日の練習は中止です(5/10_枝川)

  2. 🏅【5・6年生】第27回 関西学院ラグビーカーニバル2025

  3. vol.3 キャプテンInterview

  4. vol.2 キャプテンInterview

  5. 🎡\御礼/KOTOカーニバル2025 ご参加ありがとうございました!

TOP